カフェ・ド・ルラーシュ(初台)新国立劇場横に位置する喫茶店で、手作りの焼きチーズケーキとブレンドコーヒー

京王線沿線

カフェ・ド・ルラーシュさん巡礼記

手造りケーキの看板に導かれて、カフェ・ド・ルラーシュさん初訪問

新宿に近い京王沿線の喫茶店を攻めるぞ💪と決めていた日、あらかじめここは絶対訪問したいなと計画に含めていたのがカフェ・ド・ルラーシュさん。

なぜなら外看板に「珈琲と手造りケーキ」とあるから🍰✨

初台の駅で下車したのは初めてだったのですが、新国立劇場とオペラシティに直結していました。

バレエやオペラ、演劇を嗜んだ方が寄るのにちょうどよさそうな立地ですね👀

この日のケーキのラインナップは2種類

土曜日の14:00過ぎに訪問したところ、先客は一名様。

ドゥブレンド(マイルドタイプ)を注文し、ケーキは何がありますか?と聞くと「焼いたチーズケーキとロールケーキしかなくて…」とのことで、思っていたよりも種類は少なかった…!

けれどケーキのくちだったので、ベイクドチーズケーキを想像しつつ焼いたチーズケーキも注文🍰

想像以上(!?)なクランブル&レーズン入りの焼きチーズケーキ

しかし到着したケーキは姿かたちも想像と違っていて、想像以上の美味しさでした😳!!

ケーキの表面はクランブルになっているし、中にもレーズンが入っているし、チーズケーキ部分はなめらかで、全体の味わいの調和がとれていてとってもおいしい🥰

そして見た目も想像していた三角形のケーキではなく、かわいらしい台形(?)でした!

ほかのケーキも食べてみたくなる…!フルーツのものもやっていたら食べてみたいなあ🍓

ドゥブレンド(マイルドタイプ)

コーヒーはなんだか不思議な香りがするな…!?と思ってなんだろうなんだろうと思い巡らせていたのですが、粉チーズのような香りがする…?

この時は一生懸命スマホで調べたりしたものの正体がよくわからずだったのですが、今思えばチーズケーキを食べていたからなのかな…ちょっとこれは謎が残ったままです🤔

分煙(ざっくり)

店内はざっくり分煙となっていますが、この中央がバックリと開いた壁で仕切られているだけなので、ちょっと煙が少なめのエリアがあるかな~~くらいの間隔かも。

とは言えこの時間帯は、吸っていらっしゃる方はいませんでした!

お店の入り口側が禁煙席(ざっくり)、内装

入り口側は大きめの窓もあって、自然光を感じられるのがウレシイ◎

暖炉(本物なのかな)があったり、飾り棚があったり、洞窟っぽい(?)座席があったり、ぼんやりと眺めていると楽しい☺

ダッチコーヒーのマシンもありました!

壁には絵画やお皿、オペラなどのチラシが所せましと貼られています👀

最後に

滞在中に数客お客さんがいらっしゃいましたが、きっと演目終わりの時間帯になったらもっとにぎわうのかな?

カフェ・ド・ルラーシュさん、次回はまた別のケーキをいただいてみたいです!


店舗情報

住所/マップ

🍰カフェ・ド・ルラーシュ
東京都渋谷区本町1-2-1

アクセス

初台駅(京王線)徒歩約1分

営業時間

[月~日]約10時~20:00
日曜営業

禁煙・喫煙

ざっくり分煙

キャパシティ

テーブル席30席ほど


カフェ・ド・ルラーシュ喫茶店 / 初台駅参宮橋駅幡ケ谷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP