【東京】土日祝休み(気味)の喫茶店まとめ(随時更新)

特集記事

日曜定休の喫茶は多いけれど、たまに出会う土日祝がお休みの喫茶店…!

カレンダー通りの勤務をしているサラリーマンとしては、なかなか訪れるチャンスに恵まれないことも😢

同じような環境の方で、たまの平日休みを土日祝休みの喫茶巡りに活用したい!!という方もいるかなと思ったので、訪問済のお店をまとめてみました💭

(わたし個人的に需要があって、なかなか調べづらかったので…!)

【1】カトレア(新橋)

新橋からほど近いニュー新橋ビル内にあるカトレアさん🌷

外観が特徴的なビルヂングなのですが、カトレアさんはその美しい窓を堪能することができる喫茶店です。

店内も白基調で、大理石のテーブルや、小さなお盆にのってやってくる曲線のうつくしいグラスのクリームソーダも、すべてが上品な雰囲気です☺️

🌷カトレア(新橋)
東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 3F

詳しい記事はこちら


【2】リプトン(五反田)

五反田のTOCビル、地下にあるリプトンさん!

一見するとただのコーヒーフロートに見えなくもないですが、実はボリューミーなソフトクリームの下には、ぎっしりとぜんざいが詰まっているのです😌

「アイスぜんさいコーヒー」ぜひ平日休みを活用して飲んでみてください!

🍦リプトン(五反田)
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル

詳しい記事はこちら


【3】ラフレッサ(新日本橋)

日本橋という土地柄、土日祝休みなのかな?蔦の葉に覆われた外観が印象的なラフレッサさん🍃

モーニングは4種類あるのですが、このボリュームでなんと500円(税込)という…すごすぎる◎

こっちの方がピンとくる方多そうなので、外観も載せておこ!

🍃ラフレッサ(新日本橋)
東京都中央区日本橋本町4-2-8


【4】ロン(四ツ谷)

建築家の高橋靗一さんが手がけたお店、ロンさん。

こちらが土日祝休みなの、最近まで把握していなかった……もくもく喫茶なので、苦手な方は注意!

近くに迎賓館もあるので、建築好きな方は近隣のお散歩込みで訪問するのがいいかも◎

ここも外観の方がピンとくる方多そうなので、こちらも載せておこ~!

🏰ロン(四ツ谷)
東京都新宿区四谷1-2

詳しい記事はこちら


【5】ゆうらく(浅草橋)

ここは厳密には土日祝休みではないのですが…「第2第3土曜日、日、祝日休み」なので、サラリーマンにはやはり難易度の高い喫茶店、ゆうらくさん🍳

この黄色と赤のコントラストがうつくしいオムライスを一目見ただけで、ここがどこだかわかる方が多そう☺️

浅草橋~浅草散策に、平日休みを活用してみるのもいいかもしれません…!

🍳ゆうらく
東京都台東区浅草橋1-2-10


【6】瑠奈(東新宿)

東新宿という立地もあって、より一層難易度が高そう…な、瑠奈さん。

お店の中には民芸品がたくさん飾られていたり、コチコチとなる振り子時計があったり、ご覧の囲炉裏があったりと、見ごたえ抜群◎

ランチタイムどまんなかは周辺の企業のOLさんで満席近くにぎわうので、少し外して行くのがおすすめです!

瑠奈(東新宿)
東京都新宿区大久保1-3-22-106

詳しい記事はこちら


わたし自身の備忘も含め、今後も訪問次第追加していきます✍!

んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP