Cafe GOTO(早稲田)学生街を見守り続ける喫茶店で、洋梨のフランやブルーベリーのクランブルチーズケーキ、パンプキンパイなど手作りのケーキたち

池袋・高田馬場・早稲田

Cafe GOTOさん巡礼記

元早大生、早大生の聖地GOTOさんへ!

早大生(ならびに元早大生)なら一度は行ったことのある、もしくは耳にしたことのある喫茶店ではないでしょうか☕

東西線の早稲田駅から徒歩すぐそこに位置しており、ビルの2階へと続く外階段を上って行くと、青い装テンが見えてきます。

カフェゴトーさんはケーキ抜きでは語れないほどケーキが充実していて、そのどれもがとっても美味しい🥰

ザクザクほろほろ、ブルーベリーのクランブルチーズケーキ

この日にいただいたのは、ブルーベリーのクランブルチーズケーキ🫐

ゴトーさんの公式Instagramによると、ある日木苺のクランブルチーズケーキをブルーベリーに変えたらおいしくできましたとのこと☺

ベリーとチーズの組み合わせ、至高ですよねえ…😌✨

木苺の方はまだいただいたことがないので、またあるタイミングに立ち会えれば食べてみたいです🍓!

フルーティーな洋梨のフラン

この日は洋梨のフランだったかな?

洋梨って見かけるとどーーーしても食べたくなっちゃう、魔の果物…🍐

(ザクロとイチジクも🥺)

ウェッジウッドのワイルドストロベリー(だと思っている…違っていたら教えてください!)のカップもおしとやかでかわいい🥰

ずっしり甘みのパンプキンタルト

こちらは先日いただいたパンプキンタルトと、シナモンミルクティー!

パンプキンタルトは初めてでした🎃

かぼちゃのずっしりした触感と甘みが美味しい!

そしていつもタルトを食べるときにボロボロにしてしまい、「このケーキのうち何パーセントを塵に変えてしまったのだろうか…」と軽く落ち込みます💭笑

身体温まるシナモンミルクティー

シナモン大好きなので、シナモンミルクティーを見つけた瞬間何を注文するか決定した👀✨

なぜかゴトーさんに訪問する日は猛暑日が多くアイスドリンクを頼みがちだったので、ホットがいただける喜び🥰

季節のお花が飾られていて、光の差し込む店内

ディナーまでの間の時間にうかがったので、まだ自然光が差し込む時間帯できれいでした☺

ゴトーさんはいつも季節のお花を飾られているところも、穏やかな気持ちになれてうれしいポイントです💐

最後に

こちらの装テンが目印!

早稲田大学の学生さんも、そうでない方も、ぜひ早稲田のゴトーさんで美味しいケーキを召し上がってみてください🍰


店舗情報

住所/マップ

🍰Cafe GOTO(早稲田)
東京都新宿区馬場下町7-3 林ビル 2階

アクセス

早稲田駅(東西線)2,3a,3b出口から徒歩1分

営業時間

[月~土]10:00~21:50(ラストオーダー21:25)
[日・祝]10:00~19:00(ラストオーダー18:30)
日曜営業

禁煙・喫煙

全席禁煙

キャパシティ

40席

公式サイト

公式サイト
公式Instagram


カフェ GOTO喫茶店 / 早稲田駅(メトロ)早稲田駅(都電)若松河田駅
昼総合点★★★★☆ 4.0

んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP