田園(八王子)グリーンのソファと赤茶色のタイルの床の喫茶店で、ブレンドコーヒー

立川市・八王子市周辺

田園さん巡礼記

路地裏にあるビルの、階段を上るとそこは昭和の空間でした

八王子の駅前、薄暗くて少し怪しい路地裏に一本入ると見えてくる、なんだか時が止まったかのようなビル🏢

(居酒屋さんだけちょっと新し目の雰囲気かな)

その2階に、グリーンに白いCOFFEEのフォントが映える、田園さんの装テンが見えてきます👀

おばあちゃん家にありそうなシャンデリアの灯りを頼りに、細長い階段を上って…

この扉が見えてくると、なんだかにぎやかな人の話し声が!

はじめはお客さんかしらと思ったのですが、どうやらこの扉の裏が厨房のようで、マスターと店員さんの会話のようでした。

壁にはチラシやメニューがいっぱい😊

先ほどの話し声とは裏腹に入口のドアから覗く店内が少し薄暗く、ドアの重みに少し不安を覚えながらも…いざ田園さんへ!

グリーンやグレーのソファと、赤茶色のタイルの床

入店すると、マスターも店員さんも明るくお声掛けしてくださり一安心😮‍💨

先客はおらず、接客も程よく放っておいてくださったので、昭和のままの空間をたっぷりと堪能させていただきました…!

席数も多くどこに座ったものか迷いましたが、グレーのソファの席に🛋️

壁際の青みグリーンのソファは、床の赤茶色のタイルとのコントラストが目に楽しい🤭

比較的直線的な内装で、インテリアもグリーンかポスター類、ランプも同じものが並んでいて統一感があります👀

かと思えば、ランプの中の蛍光灯は白っぽい光のもの、赤っぽい光のものが混在しているようなところが、非常に喫茶店らしさというか愛おしさもあるのでした…😌

角の隠れ家のような席

角の席は、天井が斜めになっていたりとちょっと屋根裏っぽさもあり隠れ家のよう。

少しばかり小さ目な二人掛けの席も。

シンプルなカップで提供されるブレンドコーヒー

まだおなかがいっぱいだったので、ブレンドコーヒーのみをいただきました☕

ブレンドが一杯450円と、お財布に優し目の料金設定👛

どうやらご飯メニューが美味しいらしいので、今度はぜひランチ利用をしてみたいな…!

しばらくひとりの空間を堪能した後、どうやらアルバイトか何かの面接らしき利用のお客さんが👀

マスターともおなじみの様で、珈琲の優しい料金設定もあってそういった利用も多いのかな💭

伝票は市販のものでした。

最後に

看板の上にさらにステッカーなどがごちゃっと貼られているのも愛しい🥰

このいかにも昭和らしい喫茶店でありつつ、全席禁煙なのでもくもく喫茶が苦手な方でも利用しやすいと思います!

八王子でお茶をされる際は、ぜひ田園さんへ足を運んでみてはいかがでしょうか。


店舗情報

住所/マップ

田園(八王子)
東京都八王子市旭町2-7

アクセス

八王子駅(横浜線、中央線、八高線)徒歩約1分

営業時間

[月~土]9:00~20:00
定休日:日曜日

禁煙・喫煙

全席禁煙


田園喫茶店 / 八王子駅京王八王子駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP