ミニヨン(荻窪)クラシックをレコードで楽しめる名曲喫茶で、のどをうるおすアイスコーヒー

中野・高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪

ミニヨン(荻窪)
東京都杉並区荻窪4-31-3 マルイチビル2F

荻窪の少し入った路地裏、ひっそりと二階にお店を構えるミニヨンさん🏡

ミニヨンさんは名曲喫茶で、店内ではゆったりとクラシック音楽を楽しむことができます。

公式サイトの方でミニヨンさんのお店の歴史については詳しく触れられているので、ぜひこちらもご覧になっていただきつつ👀

近年に関する一節だけ、引用させていただきます!

平成13年(2001年)、91歳で名物ママ(深沢千代子ママ)が引退。節目の年でもある同年7月、開店40年目(!)にして店をリニューアルオープンした。ママの意志を継ぎ再出発した名曲喫茶ミニヨンは、喫茶・コンサート・ギャラリー(「ギャラリーミニヨン」と改名)の三本柱で、レコードがまだ高価だった時代の文化を残すべく営業を続けている。

名 曲 喫 茶 ミ ニ ヨ ン

とのこと。

この日の東京、もちろん荻窪はとても屋外で過ごせないほどの猛暑日だったため、冷たいアイスコーヒー(500円(税込))をいただきました!

見えるかな?

カウンター側に立てかけられた黒板に、リクエスト曲を流している旨案内がされています。

カウンターの奥にはレコードがぎっしり!

大人になってからバイオリンをたしなむようになったもののクラシック曲にはてんで疎く、有名なクラシックくらいしか存じていないものの、よい音響でレコードの音楽をじっくり聴くことのできる空間はやはり贅沢な気分になります☺️

名曲喫茶・コンサートサロン・ギャラリーの三本柱で営業されているとのことなので、壁に貼られているポスターはコンサートのお知らせかな?

座らせてもらったソファ席も座席の空間が広く、テーブル席も仕切られているのでパーソナルスペースが確保されているのもうれしいですね◎

伝票はオリジナルではありませんが、通話禁止のスタンプが!

お店の外にある看板も、手書き風の文字がかわいい☺️

荻窪にお越しの際は、ぜひミニヨンさんでゆっくり音楽を楽しむ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


ミニヨン(荻窪)
東京都杉並区荻窪4-31-3 マルイチビル2F

店舗情報

【アクセス】
荻窪駅(総武線・中央線・丸の内線)徒歩約3分

【営業時間】
[月~土]12:00~21:00
[日・祝]11:00~19:00
定休日:水曜日 日曜営業

【禁煙・喫煙】
全席禁煙


んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP