King of Kings(梅田)ステンドグラスのきらめく宇宙空間のような喫茶店で、クリームソーダとレモンスカッシュ

大阪駅・梅田・新地

King of Kingsさん巡礼記

夜はバー営業されている、北新地の喫茶店におっかなびっくり訪問したものの一安心!

ここも難波さんの書籍やカレンダー、皆さんの投稿で何度も何度も見ていて、ずーーっと行きたかった喫茶店!

ついに訪問叶いました🥰

Googlemapを見ながら「北新地に夜に行って大丈夫かな?」「夜はバーだからチャージがかかるね」「お酒を飲まないと駄目な雰囲気かな?」などと話していたのですが(結局昼に行きました)、行ってみたらマヅラさんの裏手で安堵&何をあんなに怖がっていたんだろうと表紙抜け🤞

(マヅラさんの系列ということは存じていたのですが、場所を把握しておらず🥺)

一面の美しいステンドグラス

いや~~このステンドグラスを拝むことができた時点で本望🥰

そしてこのステンドグラスを眺めながら、青くてきれいなクリームソーダをいただくことができてうれしさひとしお🍹✨

平日でもにぎわう店内

平日でもかなり人が多くて驚きました!

そしてその割にはもくもく喫茶店でもなく、もちろん喫煙されている方もいるとは思うのですがあまり気にならないくらいでした💭

宇宙区間を感じさせる内装とインテリア

マヅラさんの時も思ったけど、内装の曲線美とソファや椅子のまあるいフォルム、間仕切りのシルバーな雰囲気、宇宙区間を感じさせる🚀

天井や一部ソファの深い色味・昭和感と、絨毯や椅子のポップなバイカラーのカラーリングが見事に融合しているのがすごい!

これ、自宅のインテリアでは絶対に真似できない見事な塩梅…!

夜はバーだからかな?立派なピアノも🎹

この日はアルバイトの方の面接があったようで、学生さんなのかすごく初々しくてつい様子をうかがってしまいました👀

外の立て看板!

外観、最後に

外壁も忘れずにパシャリ📷

King of Kingsさん、また大阪に行くときはマヅラさんとセットで訪問したいです!


店舗情報

住所/マップ

👑King of Kings (キング オブ キングス)(梅田)
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B1F

アクセス

梅田駅(神戸線,宝塚線,京都線)徒歩約11分
大阪梅田駅 (阪急)徒歩約10分
大阪駅 徒歩約5分

営業時間

12:00~23:00(ラストオーダー22:45)
定休日:日曜祝日

禁煙・喫煙

全席喫煙可

キャパシティ

190席(カウンター10席)


King of Kingsバー / 北新地駅西梅田駅大阪梅田駅(阪神)
昼総合点★★★★☆ 4.0

んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP