マリ亜ンヌ(椥辻)潜水艦のようなまるい窓とレースのカーテンの喫茶店で、うっとりするようなパフェと焼うどん

京都

🌼マリ亜ンヌ(椥辻)
京都府京都市山科区椥辻池尻町32-4

大好きな大好きな、ところは京都、マリ亜ンヌさん🥺

見てーーーーこのピンクとブルーがかわいすぎるパフェを!!!

かわいくてかわいくて、無くなってしまうのが悲しすぎて食べられないくらいかわいい~~食べるけど…

友人と純喫茶巡りの関西旅行で訪れたので、一色ずつ頼みました。

スプーンに顔がついているのもかわいい☺️

お店の内観やインテリアも夢みたいな空間で、どこを見てもどう見てもかわいい。

端がスカラップになっているランプシェードも、壁際の小さなランプも、ブラウンのレースのカーテンも、潜水艦みたいなまあるい窓も(それも同じものがたくさん並んでいるのがまたヨシ)、丸みを帯びた椅子も、席と席の間仕切りのワイヤーアートのような模様もすべてが愛しい😌

この空間を切り取ってまるごと持って帰りたい!
それが難しいなら、ここでまる一日中ずーっとぼーっとひかりを眺めていたい…😌

喫茶で感じる自然光の尊さたるや…😌

ボックス席(?)もご覧のかわいさ☺️

そしてその奥に見えている、まさかの「焼きうどん 780円」…!!

食べてしまいました!

この日は朝から「うどんが食べたい~~」と言っていたらまさかのマリ亜ンヌさんのメニューにあり、パフェを頼んでいるにも拘わらず、こちらもペロリと平らげてしまったのでした…

焼うどんも美味しかったです☺️

我々が退店するタイミングがちょうどお客様の切れ目だったのか、サササと店内を撮影させていただくことができたのですが、この直前までは常連さんらしき方々でお店の中はいっぱいでした!

椥辻という駅名、読めなかったのですが…なぎつじと読むみたいです!

京都市営地下鉄東西線で、京都駅からは山科からお乗り換え🚃

京都旅行や観光でよく行く&宿泊するエリアからは少し外れていて、なかなか訪問する機会がなかったのですが…わたしの中では、マイベスト喫茶店に入るくらい大好きな喫茶店です。

駅から歩いて行けるけれど、道が結構がたがたなのでキャリーケースが大きいと辛いかも。

あと車通りが激しいので、そもそも車社会エリアなのかもしれないですね🚙

京都旅行のスケジュールに、無理を押してでも入れ込んで欲しい…そんな喫茶店です☺️


🌼マリ亜ンヌ(椥辻)
京都府京都市山科区椥辻池尻町32-4

店舗情報

【アクセス】
椥辻駅(東西線)徒歩約4分

【営業時間】
[月~金]8:00~18:30
[土~日、祝日]8:00〜13:30
定休日:日曜定休、祝日(不定期)

【喫煙・喫煙】
喫煙

【駐車場】
あり


マリ亜ンヌ喫茶店 / 椥辻駅
昼総合点★★★★☆ 4.5

んね

んね

東京を中心に、全国の喫茶店めぐりを記録しています。2017年ごろから喫茶めぐりを開始。(普段は限界サラリーマンをしています)これまで6年ほどInstagramでちまちま溜めてきた投稿を整理しようとしたところ、「エリアごとにわけて見直せたらいいのにな」「路線ごとに見れたらハシゴしやすいのにな」「オムライスのお店をまとめて見れたらいいのにな」などの希望が頭をもたげてきたので、blogに書き起こして整理することにしました。喫茶めぐりの、お助けになれたらうれしいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP